SSブログ

綾部の玄関口:綾部駅

綾部に来られるときは、京都駅の山陰線のりばから電車で来るのが便利です。
新幹線のりばからは一番遠いところにありますので、乗り換え時間に10分は見ておいたほうが良いでしょう。
舞鶴若狭自動車道や京都敦賀自動車道を利用して自動車で来られるのも良いですね。

旅行や商用で急がれる方は、舞鶴経由で橋立に行く「特急はしだて号」、カニも待ってる「特急きのさき号」、引き揚げ船の赤レンガに続く「特急まいづる号」などに乗れば、どの電車に乗っても1時間ほどで綾部に着きます。
私は、「の〜んびり」が好きなので、京都駅から普通列車「園部行き」に乗ります。園部駅からは、同じホームですぐに「福知山行き」に乗り継ぐことができて、綾部までは所要時間2時間ほどで着きます。途中、嵐山や保津峡などに寄り道するのも良いですね。

20181202電車.jpg

京都駅から山陰線で綾部駅に降り立つと、駅前にはのどかな風景が広がります。
どこにでもある、地方の田舎町の風景です。
駅の南側には、昔からの商店街が続いています。ですから、南口に出ると綾部の昔からの暮らしと文化に繋がっていきます。
駅の北側には、何やら新しい建物が造られています。そして、体育館やグンゼ中央研究所の看板が見えます。そうです、駅の北口には、新しい街の姿を目指して、新しい建物が次々と造られているのです。

綾部駅を降り立った今、一見何も面白みがないようなこの街を一緒に散策しながら、昔ながらの綾部と、新しい綾部とを風の声に耳を傾けながら楽しんでいきましょう。

20190111綾部駅.jpg

nice!(2)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。